秋田県横手市のダム改修工事
工事名は「あいののダム改修その他工事」です。秋田県横手市にある現場です。
横手市東部の山間に既存するあいののダムの改修工事です。均一型アースフィルダムで完成から十数年たって老朽化しており堤体からの漏水が見られています。本工事では表面を剥がして、堤体天端(ダムの一番高い部分)を2.5m広げ現在の堤体勾配を1:2.5から1:2.7に緩やかに盛り立てる腹付け盛土工事です。(既設の盛土法面に追加で盛土する事)
当社の工期は2024年12月末までを予定しています。
堤体天端 (画像は9月10日)
堤体(ダム)で一番高い部分

土取場
盛土するための土を採取する場所

スタッフ紹介
-
福島 正博1985年入社
- 所 属
- 東北支店 所長
- 趣味
- 旅行、映画鑑賞
- ひとこと・
意気込み - 安全・品質・工程を遵守し施工を行います。
主要工種の数量 | |||
---|---|---|---|
造成工 | 堤体表土撤去 | 5,700㎥ | |
堤体腹付盛土 | 41,000㎥ | ||
法面整形 | 1,400㎡ | ||
土取場 積込・運搬 | 48,400㎥ | ||
下流仮置場積込・運搬 | 10,850㎥ | ||
表面排水工 | 1式 | ||
地山ドレーン工 | 1式 | ||
工事名 | あいののダム改修その他工事 | ||
所在地 | 秋田県横手市 | ||
完成日 | 2024年12月31日 | ||
発注者 | 東北農政局 | ||
施工者 | 清水建設株式会社 |