福島県郡山市熱海町の造成工事
工事名は郡山西部第一工業団地(第2期工区)造成工事です。福島県郡山市熱海町にある現場です。
敷地面積が40haあります。先に出来上がった第1期工区には続々と新規工場の建設が進み、今回の第2期工区についても宅地数26に対して、複数の応募が来ています。
盛土6段法面※画像時点では4段
現場南側に盛土の6段法面があり、その地盤には軟弱層があるため置換え工を施工しました。

スタッフ紹介
-
上畠 昭一郎1980年入社
- 所 属
- 東北支店 所長
- 趣味
- 旅行(名所巡り)
- ひとこと・
意気込み - 安全に作業を進め得意先の求める盛土品質や工程を遵守して施工していきます
-
鎌田 英憲2005年入社
- 所 属
- 東北支店 副所長
- 趣味
- Youtubeを見る事。おすすめは、なこなこです。
- ひとこと・
意気込み - 何とか無災害で、工期内に終えたいと思っています。当現場では全体を見て作業内容、工程を考え日々作業をしています。
-
米澤 雄貴2019年入社
- 所 属
- 東北支店 職員
- 趣味
- ゴルフ(最近始めた)
- ひとこと・
意気込み - 現場全体で一番若いですが、皆とコミュニケーションを上手く取り合いながら大きな現場ではありますが最後まで頑張ります。
-
グエン・フイ・チュン2020年入社
- 所 属
- 東北支店 職員
- 趣味
- 音楽・ゲーム
- ひとこと・
意気込み - 友達と一緒にゲームをする事です
-
山勢 凌輔2021年入社
- 所 属
- 東北支店 職員
- 趣味
- 車で旅行・ドライブに行く事
- ひとこと・
意気込み - 週末は絶対に何処かに出かけるようにしています。
主要工種の数量 | |||||
---|---|---|---|---|---|
造成工 | 切土 | 土砂 | 1,882,713.0㎥ | ||
軟岩 | 532,172.0㎥ | ||||
盛土 | 敷均し転圧 | 2,272,915.0㎥ | |||
切土法面 | 1:1.5,1:1.8 | 9,161.4㎡ | |||
盛土法面 | 1:1.8 | 12,694.4㎡ | |||
一次防災工 | 暗渠排水(φ100~250) | 11,143.0m | |||
小段排水工 | 小段,縦排水,法尻排水 | 1,558.2m | |||
工事名 | 郡山西部第一工業団地(第2期工区)造成工事 | ||||
所在地 | 福島県郡山市熱海町上伊豆島 | ||||
完成日 | 2025年3月31日 | ||||
発注者 | 郡山市 | ||||
注文者 | 鹿島建設株式会社・昭和建設工業株式会社 共同企業体 | ||||
設計者 | 郡山市産業創出課 |